こんな症状があったら

🍏多飲多尿(たくさん飲んで、たくさん尿をする)

 犬:1日の飲水量が、体重1kgあたり100cc以上

 猫:1日の飲水量が、体重1kgあたり80cc以上

🍏毛が薄くなった

🍏毛並みが悪くなった

🍏尿がベタベタする

🍏食べているのに痩せていく

よくある内分泌(ホルモン)の疾患

🍏甲状腺、副甲状腺(上皮小体)

🍏副腎

🍏膵臓(糖尿病)

🍏下垂体(脳)     など

検査方法

🍏血液検査

🍏レントゲン

🍏エコー

🍏CT、MRI(検査機関をご紹介いたします)  など

治療方法

🍏内科治療

基本的には内服、お注射でお付き合いになることがほとんどです。

🍏外科治療

摘出することでお薬を減量・休薬できることがあります。
腫瘍の場合、腫瘍の種類によっては選択肢になります。

🍏放射線治療

適応になることがあります(大学病院を紹介させていただきます)