こんな症状があったら

🍏夜鳴き、昼夜逆転

🍏寝たきり

🍏床ずれができた

🍏徘徊

🍏食事補助、うんち・おしっこの介助が必要  

びわの森動物病院でできること

ホスピス1

ホスピス2

🍏日中お預かりによるデイケア(食事介助、排便・排尿介助など)

🍏昼夜逆転した子の夜間お預かり

🍏床ずれの治療(塗り薬、局所麻酔による傷の処置など)

🍏安定剤などの内服

🍏体位交換やマッサージなど、血行不良の予防

🍏サロンで受け入れができないシニアのシャンプー(カットはご相談ください)

毎日夜鳴きの症状が続くと、ご近所様への影響が懸念され、飼い主様の心身疲弊を起こすことがあります。

しかし『病院に預けるのはかわいそう』と葛藤される方も多く、その結果、悩みを抱え込んでしまいます。

ぜひデイケアや夜間のお預かりを利用していただき、一緒に解決・お付き合いしていきましょう。